ピアノ調律やレッスンなどのFAQ専用ページを作りました。 こちらからどうぞ。

仕事以外のネタはこちらに


2025年03月16日

期間限定中古ピアノ特別価格 4月30日まで

新学期・レッスンを始めましょう!!

4月30日までの期間限定で一部在庫の中古ピアノを特別価格で販売します。

大橋デザイン。調整済みで弾きやすい。
ディアパソン132AE アップライトピアノ
期間限定価格 消費税込み280,000円

アベルハンマーに交換済。木目がきれい。
ヤマハ W102 アップライトピアノ
期間限定価格 消費税込み380,000円

この機会に是非お求めください。
工房でのご試弾はご予約が必要です。
メールでお問い合わせください。
posted by 片桐 健 | 中古ピアノ情報
2025年02月28日

ヤマハG5Eの定期調律

ヤマハG5Eの定期調律に伺いました。

次高音あたりの鳴りがいまひとつとのことで、拝見するとハンマーの肉も少なく弦溝が結構ついてきていました。
そこでフェルトを整形し針入れによって倍音を増やすことで今回は復活しましたが根本的にはやはりハンマー交換が必要です。

本日はハンマー整形
IMG20250228103757.jpg

整形できました。
IMG20250228104519.jpg

IMG20250228104546.jpg

お客様とお話した結果来年にハンマー交換となりました。準備しておきます。
ありがとうございました。
posted by 片桐 健 | しごと日記
2025年02月08日

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換 お客様宅にて

アクションをお預かりしていたヤマハU3Hのお客様宅にて仕上げです。 

アクションと鍵盤などをお届け、組み立て。

まずは鍵盤をセット
IMG20250208101138.jpg

鍵盤高さ、深さの調整
棚板が下がっていて鍵盤高さがかなり低く深さもすべて設定し直しです。
IMG20250208111418.jpg

整調作業。弦合わせができました。
鍵盤とハンマーの動く量が釣り合っていないので(働きが少ない)その調整に時間がかかります。
IMG20250208123215.jpg

調律、整音して完了です。
キンキンした音はなくなりふくよかさがでてきました。余韻も長くなりピアニシモや連打も十分できます。

ありがとうございました。
posted by 片桐 健 | しごと日記
2025年01月27日

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換 その8

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換

ハンマーファイリング(サンドペーパーによる整形)
ハンマー先端が弦の溝が深く幅広くついているので削って修正します。
修正前
IMG20250127145426.jpg

修正後
IMG20250127151704.jpg

ハンマーストップレールクロスも新しいものに貼替え。アクションの寸法調整(整調)をきちんとするために必要な処置です。
古いレールクロス、剥がします。接着剤が硬いので加熱しながら取り除きます。
IMG20250127170647.jpg

新しいクロスを貼りました。
IMG20250127174526.jpg

マフラーフェルトも貼り替えます。
IMG20250127175052.jpg

これで作業は完了です。
あとはお客様宅で調律(整調、整律など)です。
posted by 片桐 健 | しごと日記
2025年01月25日

カワイBL-61アップライトピアノの調律

新規のご依頼でカワイBL-61アップライトピアノの調律に伺いました。

カワイによくあるのですが、プラスチックアクションのため湿気の影響を受けやすくアクションセンターピンに固着(センターピンのスティック)が発生しやすいのです。

湿気の影響からかカビなどもありまた鍵盤ブッシングクロスもかなり虫に食われています。内部清掃をします。

ハンマーセンターピン交換中
IMG20250125132934.jpg

その他鍵盤上面高さ、深さも調整して調律して完了です。

ありがとうございました。
posted by 片桐 健 | しごと日記
2025年01月24日

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換 その7

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換

バランスブッシングクロス貼り込み
ドイツ製ブッシングクロス使用。いつも取り寄せていますが最近は航空運賃が高くていけません。
IMG20250124191903.jpg
posted by 片桐 健 | しごと日記

ヤマハG3Eの定期調律 浜松出張

ヤマハG3Eの定期調律に浜松へ出張してきました。

IMG20250124120229.jpg

ありがとうございました。

仕事帰りに農産物直売所「JAとぴあ浜松ファーマーズマーケット」で浜松特産の新玉ねぎ(サラダオニオン)などを買って帰りました(^^)
posted by 片桐 健 | しごと日記
2025年01月23日

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換 その6

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換

鍵盤ブッシングクロス貼り作業
耐摩耗性、摺動性に優れたドイツ製のブッシングクロスを使用しています。
フロントブッシングクロスの貼り込み
IMG20250123175450.jpg

今日はここまで
明日はバランスブッシングクロスを貼ります。
posted by 片桐 健 | しごと日記

アーデルシュタインの定期調律

アーデルシュタインの定期調律に伺いました。

今回はハンマー整形(弦溝取り)、整音も施します。
IMG20250123101756_BURST001.jpg

ウィペンアクションスティック(センターピンの固着)も修正しました。
調律して完了です。

ありがとうございました。
posted by 片桐 健 | しごと日記
2025年01月22日

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換 その5

ヤマハU3H アクション引取・分解整備・鍵盤ブッシングクロス交換

鍵盤ブッシングクロス貼替え作業
まずは古いブッシングクロスを蒸気を当てて剥がします。
IMG20250122163925.jpg

IMG20250122163928.jpg

IMG20250122164849.jpg

IMG20250122170614.jpg
posted by 片桐 健 | しごと日記